top of page

ペーパームーン
ボタン
ボタン




- 2022年9月29日
9月20日
今日は3歳になったお友だちのお誕生日会をしました♪ みんなの前に立ち、インタビューに答えました(*^^)v 恥ずかしそうにしながらも、頑張って答えてくれました✨ 先生からのプレゼントでは、エプロンシアターを見ました!! みんなも一緒に「ハレハレポンポンハレポンポン!うさぎさんにな~れ!」 ぽんたと一緒に唱え、無事うさぎさんに変身することができましたよ✨ お給食の時、ある男の子が、切ってあるなしをみて、「ここは~?」と なしの真ん中の部分を切ってくれていることに気づき、なんでかな?と疑問を感じました。 そして先生がなしを持って来てくれて、真ん中の部分には何があるのかな? みんなで見てみましたよ(*^^)v 包丁で真ん中をきってみると黒い種がありました!! なるほど~!!種があるところをきってくれていたのか(^^)/ みんな、なしの断面図に興味津々でしたよ♪ これからも、小さな気づきや発見を大切にしていきたいと思います! そのあと、みんなで美味しく食べました(*’▽’)♪
閲覧数:60回0件のコメント








- 2022年9月21日
9月15日
丸くて大きなスイカが机の上に・・・(^^)/ すぐに気づいた子どもたち!! 触ってみよう!持ってみよう♪ とっても大きなスイカ持てたよ~!!! テラスでスイカ割りをしました(*^^)v 棒でえいっ! なかなか割れません・・・。 ぼくも一緒に!!と、棒のようなものを探してきて一緒にたたき始めましたよ(*’▽’)! 何度も何度もたたいていくうちにへっこんできました!! 少しずつ割れていき、中が見えると「やった~!」 と大喜びの子どもたちでした✨ みんなで割ったスイカを、おやつの時間に食べました♪ みんな「美味しい~」と大喜び! 「おかわり!」とたくさん食べていました(^^♪
閲覧数:85回0件のコメント


- 2022年9月21日
9月13日②
今日はコンテを使ってお絵かきをしました♪ 始めはいつもと一緒のお絵かきですが、描いた後に指でこすってみると、 色がにじんだりぼんやりとしたり、混ざっていったりと、様々な変化を楽しみましたよ(^^)/ コンテを寝かせて描いてみたり、画用紙の上でトントンしてみると粉が散らばり、指でこすってみると色が広がったり、様々な表現を楽しんでいました♪ 指でたくさんこすっているうちに手にも色がついていましたよ(*’▽’)! 「見てみて~!!!」 次は、絵の具を手に塗りぬり!ペタッ!手形をとりました♪ ちょっと手に塗るのは・・・。 と困り顔になっていたお友だちは筆を使って自由にお絵かき! 色が混ざり変化していくと、「見てみて~こんな色になったよ♪」ととっても嬉しそうでした(^^♪ 手遊び歌の絵本で音楽をかけ、手遊びを披露してくれました♪ 見ていると、少しずつ真似をして一緒に手遊びを楽しんでいましたよ(^^♪ 粗大のお部屋では、トランポリンをお友だちと一緒に楽しんでいます❤ 手を繋いで息を合わせてジャンプジャンプ💨 笑顔がたくさんあふれていましたよ(*^^)♪
閲覧数:69回0件のコメント



- 2022年9月20日
9月14日
9月生まれのお誕生会をしました🌟 冠をかぶって少し照れていましたよ^^ 風船シアターを見ました🎵 赤い風船が何かに変身するよ~!なにかなぁ~?? ドキドキ…❤ わぁ~✨大好きな絵本の「だるまさん」だぁ~^^ 白い風船は… いつもお家から持ってきている「わんわん」に変身✨ ぼくの大好きな新幹線にも変身し「みてみて~!」と大喜びでした🎵 赤ちゃんに「ハイどーぞ^^」と渡してあげる優しい姿も見られましたよ❤ 最後はケーキに変身し、パクッと嬉しそうに食べていました😄🎂 お友達も「おめでとう~!」の気持ちを込めて冠をかぶせてあげていました^^ 2さいのおたんじょうびおめでとう👏✨
閲覧数:91回0件のコメント


- 2022年9月20日
9月13日
今日はペーパームーンの裏までお散歩^^ 「だんごむし…いなぁ~い😢」 少しさみしそうな子どもたちでした。 もう少し進んでみると、あさがおのカーテンがあり種の取り方を教えてもらいましたよ^^ 「みどりはまだ。」「ちゃいろはいいよ~👌」 よーく見て茶色い種の袋を見つけると、「あった~!!」と嬉しそうにとっていました🎵 あさがおのお花もみ~つけた✨ 隙間に落ちている種も真剣に拾っています😄 袋の中から出てきた黒い小さな実をじーっと見つめていましたよ👀 たくさん取って大事そうにお部屋まで持って帰りました🎵 ぼくは、シートの上で外の風を感じながらニッコリ❤ 気持ち良かったね^^
閲覧数:66回0件のコメント






- 2022年9月10日
9月9日
今日はテラスで遊びました♪ シャボン液を手作りしてみました(^^! 洗濯のりや食器用洗剤が出てきて、なんだろ~と興味深々のこどもたち! 混ぜるのをお手伝いしてくれましたよ! そして最後に、割れにくいようにガムシロップを入れました! 「ゼリーみたい!」と不思議そうなこどもたちでした(^^)! 液ができたのでシャボン玉を作ってみよう!! ふ~と息をはいて吹いてみたり、腕をふってみたり、いろいろ試していくうちに 大きなシャボン玉ができ始めました✨ 「できた~」「見てみて~」とシャボン玉ができるたびに大喜びです♪ 出来たシャボン玉がふわふわと浮かぶと待て待て~💨 追いかけてパチン!! とってもとっても大きなシャボン玉に大興奮の子どもたちでした(*’▽’)♪ シャボン液がだんだんと泡立っていき最後は泡遊び~♪ 泡をすくったり、手を泡まみれにしてみたり、とっても楽しんでいましたよ! テラスでは大好きな車に乗って遊んでいます! 力強くペダルをこいだり、猛スピードで駆け抜けたり💨 お友だちを押してあげたりする姿もありますよ(^^)/
閲覧数:111回0件のコメント




- 2022年9月7日
9月5日
今日は園庭で元気いっぱい遊びました♪ まだまだ暑いですが、涼しい風も吹き、お外で過ごしやすくなってきました! 園庭の、奥の木で何かを発見!! なんと・・・どんぐりが落ちていました(^^)/ 「どこどこ~」とみんなでどんぐり探しが始まりました♪ 見つけると大喜びの子どもたち! 遊具で遊んでいたお友だちや先生たちにも「どんぐりあったよ~」と教えに来てくれましたよ(*’▽’)! その後、遊んでいるときも、みつけたどんぐりを大切に持っていました♪ どんぐりを使って「どっちかな?」の遊びを楽しんでいますよ! 少し早い秋を見つけることができました♪ 芝生をよ~いどん!!!端から端まで全力でダッシュ💨 何度も「もう一回!!」と繰り返しかけっこを楽しむ子どもたち(^^)/ 汗だくになりながら、風を切って走っていましたよ♪ 新しいお友だちも園庭で元気いっぱい遊んでいます♪ これから保育園でいっぱい遊ぼうね(^^♪
閲覧数:78回0件のコメント


- 2022年9月7日
9月7日
日中はまだまだ暑い日が続きますがお外で遊べるようになってきました🌞 久しぶりの遊具や築山を見ると嬉しそうに登っていきます! いちばん上まで登って新幹線に向かって「おーーーーーーい!!!」 水あそびに入るまえよりも力強くなっていて、はしごにも挑戦する姿がみられています✨ はじめての園庭^^ 砂を手や足で触って感触を楽しんでいました。 午前睡から目を覚ましシートの上に座って外の風を感じています♬ ぼくもいっしょに🎵と1歳児も横に座ってくれました^^ おねえちゃんたちも様子を見に来てくれました^^ みんなが気にかけてくれています❤ お部屋では「ばなな体操」と「じゃんじゃんぐるぐる」を踊りましたよ🙌 先生が踊っているのをジーーーーっと見ていたり…👀 いっしょに手をフリフリしたり…🎵 つかまり立ちをしながら屈伸したり…🎵 音楽のリズムに合わせて体を動かすことを楽しんでいます😄 「じゃんじゃんぐるぐる」は大人とのふれあいを楽しめる曲になっています。 トンネルだ~!とくぐるパートになると保育士の足のトンネルをグルグルくぐって大はしゃぎでした🎵
閲覧数:111回0件のコメント


- 2022年9月7日
9月6日
粗大のお部屋で遊びました☆ マットの上でずりずり🎵 ずりばいの先にはだいすきな先生が待っています🌟 お友だちが「がんばれ~!!」と 応援に来てくれましたよ^^ あともう少し!!!! 途中でくじけそうになりながらも先生のところまで ずりばいがんばりました🎵 先生に抱っこしてもらってニコニコでしたよ😄 いないいない~~ ばぁ~~~!!!!!✨ すべり台の下でお友だちを待っていました♡ 滑ってくると、嬉しそうにぎゅ~っと くっついていましたよ! 先生がすべり台をすべると 子どもたちも真似をしてすべっていました🎵 わたしは床にごろーん🌟 お友だちと一緒に✨ ハシゴにも挑戦中です✨ 新しいお友だちが増えました🎵 たくさんあそぼうね^^
閲覧数:80回0件のコメント
bottom of page