ペーパームーン
ボタン
ボタン
  • ホーム

    • 入所申込書
    • 個人情報保護
  • ペーパームーン

    • 居宅介護支援センター
  • ブーフーウー

  • ペーパームーン保育園

  • ハンプティダンプティ保育園

    • よい子ネット
    • ギャラリー
  • Blog 日々のできごと

  • 求人

  • 問い合わせ

    • 関連施設
  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • ペーパームーン保育園
    • ハンプティダンプティ保育園
    7月29日
    • 7月30日
    ペーパームーン保育園

    7月29日

    今日の水遊びは、噴水とすべり台が出てきました!!! 始めはぺったんこの噴水、なになに~? だんだんと水が入ると、噴水になっていきましたよ♪ 中に水が溜まったのですべり台をすべってみると、つるっとすべって頭までびしょびしょに💦 ウォータースライダーみたいでとっても面白そうでした! 水のかけ合いが始まりました♪ 水鉄砲やタライ、シャワーまで使って思いっきりかけ合いましたよ(^^)! 顔に水がかかっても大丈夫!!!「仕返しだ~~~!」 始めは顔に水がかかって怒っていたお友だちも何度もかかるうちに平気に・・・♪ 頭まで水を沢山かぶり、全力で水遊びを楽しみました♪ 昨日収穫したかぼちゃを切ってみました♪ どんなにおい~? 食べてみるとあれ?かぼちゃ?かな? 「美味しい~」と喜ぶ子もいれば、「う~ん・・・」 様々な感想が聞こえてきました(^^)/
    閲覧数:55回0件のコメント
    7月27、29日
    • 7月29日
    ハンプティダンプティ保育園

    7月27、29日

    閲覧数:96回0件のコメント
    7月28日②
    • 7月29日
    ペーパームーン保育園

    7月28日②

    絵の具を使って製作をしました🎨 ペットボトルのふたでスタンプ^^ 輪っかの形や丸い形の違いに気づいた子どもは「わぁぁ!」と感動の声をあげていました✨ 今日はすぐに水あそびが出来るように服を脱いでいたので、体にもペッタンしていましたよ🌟 紙だけでなく自分の体も遊びの一部に^^ 子どもたちの、やってみたいなぁ~のワクワクした姿が見られて嬉しかったです♬ 手形もとりましたよ✋ 形がとれると指さして「て!」と自分の手をじーっと見つめていました👀 ぼくもはじめて絵の具を触りました😄 不思議な感覚だな~ペタペタペッタン🎵 かわいい手形がとれました❤
    閲覧数:68回0件のコメント
    7月28日
    • 7月29日
    ペーパームーン保育園

    7月28日

    今日は色水遊びを楽しみました。 ボトルに絵の具を入れて、水を入れるときれいな色に変身!! 絵の具を溶かすためにフリフリ! 色水ができたので、カップやペットボトルに色水を入れてみます♪ とってもきれいな色水に、何度も空け移しを楽しんでいましたよ! 今度は、違う色を入れてみました♪ 紫や緑、オレンジなどたくさんの色を作ることができました☆ なんだかとってもおいしそう❤ジュースに見えてきましたよ♪ メロンジュースやパイナップルジュース!とっても美味しそうなジュースの出来上がり♪ 夏野菜の収穫もしました! スイカにかぼちゃ、ブロッコリー!力いっぱい引っ張り収穫しました☆ こんなに収穫できたよ~とみんなにも見せてくれましたよ♪ 早速給食の時、スイカを食べました! とっても甘く「おかわり~❤」と何個も食べる子ども達でした♪
    閲覧数:48回0件のコメント
    7月27日②
    • 7月27日
    ペーパームーン保育園

    7月27日②

    今日は、スポイトを使った製作をしました♪ 色んな色の色水をスポイトを使って、キッチンペーパーに垂らしていきます! すると、じわ~と色がにじんでいきます!! 色の混ざり合いを楽しんだり、手に乗せてみるとどうなるかな~?と・・・ 手が色んな色に染まっていくのを楽しむ姿もありましたよ♪ 小麦粉粘土で遊びました☆ カラフルな色の中から好きな色を選んで、こねこねまぜまぜ! 混ざっていくのを楽しんだり、伸ばしたり丸めたり、 「こんなのができたよ!」と嬉しそうに教えてくれたりしました♪ 粗大遊びのお部屋で、たくさん体を動かして遊びました♪ 跳び箱ジャンプでは、「自分でできるよ!」と保育者と手を繋がずに自分でジャンプ!! 階段から落ちそうになる姿を見て、落ちないように手を添えてあげたり、 保育者の代わりに「一緒にジャンプする?」と手を繋いであげたり♪ お友だちを思いやる気持ちが見られ、とっても嬉しくなりました♪ 家の中やはしごに乗ったり、お友だちと一緒♪ 顔を見合わせ笑顔で楽しむ姿がたくさんありました❤!
    閲覧数:61回0件のコメント
    7月27日
    • 7月27日
    ペーパームーン保育園

    7月27日

    7月生まれのお誕生会をしました🎂 お祝いの冠をかぶって少しドキドキしていましたよ。 先生が透明のお水を持っています。シャカシャカ振ってみると… 色がかわりました✨ 「わぁ!」「あか~🎵」と色の変化に驚きの表情を見せながらも喜ぶ子どもたちでした🌟 「ぼくもやってみたい!」とペットボトルを手にすると勢いよくふってくれました^^ 色が変わったよ✨ おもしろいね~✨といい表情を浮かべています😄 出来上がった色水を大事そうに手に持ち、そのまま水あそびへと向かいました♪
    閲覧数:81回0件のコメント
    7月25日
    • 7月27日
    ペーパームーン保育園

    7月25日

    氷遊びをしました✨ 前に遊んだ氷とは違い、中に何か入っていますよ😄 子どもたちも気になるようで、取り出そうとすぐに手を伸ばしていました🌟 でも、冷たい!!!!!✨ 床に並べてみたり、お皿に入れてみたり、落として割ってみようとしたり・・・ いろいろ試していましたが、なかなか出てきませんでした。 シャワーで汗を流すときに一緒に氷を持っていくと どんどん溶け始めるので子どもたちも 「わぁぁぁぁ!!」 「とれたぁぁぁぁ!!」 と大喜びでしたよ^^ シャワーが終わってからも中から出てきたおもちゃでずっと遊んでいました😄
    閲覧数:46回0件のコメント
    7月26日
    • 7月26日
    ペーパームーン保育園

    7月26日

    以前、ペーパームーンの裏に撒いた、ひまわりの種から 大きなひまわりが咲きました🌻 ひまわり!!と指を指したり、 大きなお花に興味津々な子どもたちでした✨ ジョウロを用意すると さっそくお水をくんで、ひまわりに 嬉しそうに水をあげる姿が見られましたよ😄 いつも生き物探しに夢中な子どもたちも 今日は大きなひまわりに夢中でした🌻 水やりをしたあと、水あそびもしましたよ💦 シャワーの雨~🎵 とっても気持ちよさそうでしたよ^^
    閲覧数:70回0件のコメント
    7月22~26日
    • 7月26日
    ハンプティダンプティ保育園

    7月22~26日

    閲覧数:83回0件のコメント
    7月21日
    • 7月21日
    ハンプティダンプティ保育園

    7月21日

    閲覧数:70回0件のコメント
    7月20日
    • 7月20日
    ペーパームーン保育園

    7月20日

    6ヶ月のお友だち✰ ずり這いが上手になってきました^^先生と一緒に寝転がって一生懸命おもちゃに手を伸ばしていますよ♪ すると、1歳児のお友だちが「ぼくもいっしょに🎵」とやってきました。ガラガラ音のなるおもちゃで一緒に遊んでくれています^^ 気づいたら、みんな集まってきてゴロ~ン😄 寝転がるのって気持ちいいね♡ 0歳児のお友だちも赤ちゃんが気になるようで「ヨシヨシ~」と頭をなでてくれています^^ 先生がヨシヨシだね~と声をかけると、嬉しそうに自分の頭もヨシヨシしていましたよ♡ 朝の時間の癒される子ども同士のやりとりでした🌟 新しいお友だちが増えました^^ たくさん遊ぼうね🎵
    閲覧数:107回0件のコメント
    7月15日
    • 7月20日
    ペーパームーン保育園

    7月15日

    園庭で遊びました🌟 水風船を投げて、パーン!!と割れてお水が出てくるのが おもしろかったようで、手に持ってはすぐに投げて割っていました😄 水風船に小さな穴が空いていました✨ 水鉄砲のように遊んでみると、最初はお水が飛んできて びっくりしていましたがだんだんとおもしろくなってきたようで 水の出る風船から離れません😄✨ セミの鳴き声が聞こえてきます♪ セミ捕りに向かった先生を追いかけていますよ~^^ いるかな~?捕まえれるかな~? 捕まえた!!!!と先生の声が聞こえると 子どもたちも集まってきました🌟 セミを近くで見て表情が曇る子どもたちや 怖いけれど触ってみたい!!と手を伸ばす子どもたちの姿がありました✨ 飛んで行ってしまった後に、「触りたかった!!」 と言うお友だちもいましたよ😄 園庭でも水風船やセミを見つけ 夏ならではの遊びを楽しむ子どもたちでした🌟
    閲覧数:83回0件のコメント
    7月14日
    • 7月20日
    ペーパームーン保育園

    7月14日

    今日はみんなで寒天を使った、感触遊びを楽しみました!! 保育者が寒天を取り出すと・・・「なになに~?」 カラフルな寒天に目がキラキラ☆ 早速触ってみよう!!! 不思議な感触の寒天・・・始めから手で触ってみる子や、スプーンでつんつんしてみる子、と様々な姿がありましたよ! こ~んな丸い寒天も! 冷たくて気持ちいい触感の寒天に夢中の子ども達!! 始めは、寒天の感触を嫌がっていた子どもも保育者と一緒に少しずつ触ってみると、なんだかおもしろくなってきたよ♪ スプーンでカップやお皿に集めて、きれいなミックスジュースができました!! 普段には味わうことのない、不思議でとっても楽しい感触遊び!! 大盛り上がりで、素敵な笑顔がたくさんあふれていました♪ 家ではなかなかできない大胆な遊びを、保育園でたくさん楽しんでいきたいと思います!!!
    閲覧数:67回0件のコメント
    7月12日~19日
    • 7月19日
    ハンプティダンプティ保育園

    7月12日~19日

    閲覧数:109回0件のコメント
    7月14日
    • 7月14日
    ペーパームーン保育園

    7月14日

    リトミックをしました🎵 ピアノの音を聞いたり先生の動きの真似をして楽しんでいますよ✨ 寝転んで~~~ 自転車漕ぐよ♪ 先生が足を上げて漕いでいるのをみて 子どもたちもがんばっています😄 カメさん🐢 ハイハイのポーズでのっそりのっそり🎵 うさぎさん🐇 ジャンプがだいすきな子どもたち✨ 嬉しそうにピョンピョン跳んでいます!! ロケットになって思い切り走ったあとは 飛行機に変身です✈ 飛行機が海に着陸しましたよ♪ 海のお歌を歌って、ザブーン!!と海に入ってみました 海の中をくぐるのは怖い子どもたちも 大きな海の上を走ることを楽しんでいました🌟 ピアノの音に合わせて体を動かしたり お歌を歌ったり先生やお友だちと一緒に遊ぶ楽しさを感じました✨
    閲覧数:105回0件のコメント
    7月13日
    • 7月13日
    ペーパームーン保育園

    7月13日

    今日は園庭で遊びました♪ お部屋の中から「ミーンミーン」とセミの鳴き声が聞こえていました! 「セミいるかな~?」とお友だち同士で話をする姿もありました。 セミを見ると、少し怖いようで距離を取りながら観察しています。 触ってみよう!と手を伸ばしてみると、バタバタと動くセミ・・・ 抜け殻だったら触れるよ~♪ 潰れないように優しく持ってあげています。 八角ジムに挑戦! お友だちが登っているのを見て「私も!」 上に登ると「先生!見て~」と登れたことを喜んでいます♪ お友だちと一緒に遊具の上から「ばあ!!」 たくさん遊んで、汗をたくさんかいたので着替えをしてスッキリ♪ いっぱい体を動かした後は、ゆっくりお部屋で遊びました♪
    閲覧数:58回0件のコメント
    7月11日
    • 7月12日
    ハンプティダンプティ保育園

    7月11日

    閲覧数:53回0件のコメント
    7月11日
    • 7月11日
    ペーパームーン保育園

    7月11日

    水遊びを楽しみました♪ 流れるプールを早速作っています! シャワーを使って一気に水をそそいでいますよ。 流れそうなものを探してきて、浮かべています! 水鉄砲で水の掛け合いが始まりました!! お友だちや保育者狙って思い切り水をかける子ども達! 水をかける時の子ども達の表情はいきいきとしていますよ♬ 今度は、色んなカップを使って水をかけあっています!! お友だちがしているのを見て、私も!! 頭から水をたくさんかぶり、とっても気持ちよさそう♪ 机に座って、集中して取り組んでいます! ピンセットを使って、指先を動かし一つずつ入れていきます。 集中している証拠に、お口が少しとんがっています! 集中している時には声はかけずに見守り、全部できた時には、一緒に喜び、満足感や達成感を味わっていけるよう関わっています。 ちょっと疲れたから・・・ごろん 顔を見合わせ、きゃはきゃはと笑顔で笑い合う姿がありました♪
    閲覧数:65回0件のコメント
    7月8日
    • 7月8日
    ハンプティダンプティ保育園

    7月8日

    閲覧数:109回0件のコメント
    7月7日
    • 7月7日
    ハンプティダンプティ保育園

    7月7日

    閲覧数:97回0件のコメント
    1
    2
    • 2022年8月 (16) 16件の記事
    • 2022年7月 (30) 30件の記事
    • 2022年6月 (37) 37件の記事
    • 2022年5月 (35) 35件の記事
    • 2022年4月 (41) 41件の記事
    • 2022年3月 (9) 9件の記事
    • 2022年2月 (16) 16件の記事
    • 2022年1月 (12) 12件の記事
    • 2021年12月 (18) 18件の記事
    • 2021年11月 (18) 18件の記事
    • 2021年10月 (17) 17件の記事
    • 2021年9月 (22) 22件の記事
    p-moon-18.png

    社会福祉法人 姫路文化福祉会 

     

    〒674-0094   兵庫県明石市二見町西二見 1601 - 1 Tel  078-945-0701 Fax  078-945-0720 E-mail  kaigo@p-moon.or.jp

    ​|個人情報保護|情報公表|